波

COLUMN

コラム

2025.10.01サービス / ソリューション

自社で実施した校正と同じ内容の対応はできますか?

タグ
その他

人手不足のため、外部へ校正依頼したいけど・・・

🔹 計測器の校正を自社で実施されている方は多いと思われます。しかし最近、人材や時間などのリソース不足のため、外部リソースの活用として、当社のような外部の校正業者への切替えが進んでいます。

🔹 切替えの検討にあたって、お客様が気にされる点は色々とあると思いますが「自社で実施していた校正と同等内容を実現してもらえるのだろうか?」もその1つかと思います。

パソコンの前で悩む女性

🔹 「今までどおりの同一検査ポイント」や「判定精度」などを柔軟に対応して欲しいと要望されるのは、ごく自然なことです。そのような依頼があった際の当社の対応に関して紹介します。

行われていた校正内容を確認して対応いたします

🔹 製造メーカへ依頼の場合、多くがメーカ標準での対応となります。そのため「同一検査ポイント」を依頼した場合「対応できない」と断られるか「標準校正+カスタマイズ対応」と言われて高額になってしまうようです。

🔹 一方、当社の場合にも標準的な校正メニューあります。ただ、このメニューは「初めての校正で色々と決められず困っている」「当社にお任せ」といった方へ用意したもので、基本的にはオーダーメイド校正となっています。

🔹 過去の校正内容を確認させていただきながら、お客様のご希望に沿う校正内容(レンジ、校正ポイント、合否判定精度など)を提案させていただきます。

🔹 そのため、ヒアリングや前回内容の確認などの点でお客様に少しお願いする形となっています。

専門業者として、豊富な知識と経験から課題解決をしています

🔹 ものづくりやサービス提供において、製品やサービスの品質を確保するために、校正は継続的に必要なものです。自社内のリソース不足が進んでいく中でも校正を持続していくために、当社のような外部リソースを解決の1つの手段として利用していただければと思います。

🔹 自社校正から当社へ切替えを行っていただいたお客様の中からの更なる課題として「機器の発送が手間なので、出張校正にできないか?」「今まで使っていた記録紙に記載してもらう事はできるか?」・・・といった相談に対しても応えて、様々なお客様の困りごとの解消に取り組んでいます。

 
PC業務

CONTACT

お見積依頼・お問い合わせ

ご質問・お見積りのご要望などお気軽にご相談ください

お見積依頼・お問い合わせへ

DOWNLOAD

資料のダウンロード

計測機器の校正・バリデーションに関するお役立ち資料

資料ダウンロード

お役立ち情報に関する各ページ

ページトップ